chapter20250212【室内扉取付の施工|リフォーム】:神奈川県内・湘南地域の外構なら㈱鳶相田

株式会社 鳶相田

0120−978−843

〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2-1-11

営業時間:8:00~17:00

インスタグラム
lv

chapter20250212【室内扉取付の施工|リフォーム】:神奈川県内・湘南地域の外構なら㈱鳶相田

外構工事

2025/02/12 chapter20250212【室内扉取付の施工|リフォーム】:神奈川県内・湘南地域の外構なら㈱鳶相田

◆◆ 神奈川県内・湘南地域などの外構・エクステリア・リフォーム・新築工事なら茅ヶ崎の㈱鳶相田におまかせ!! ◆◆

室内ドアの取り付け工事は、リフォームの中でも空間の機能性やデザインを大きく変える重要な作業です。以下に、室内ドアの取り付け工事の手順を詳しく説明します。


359

1. 事前準備

1-1. 必要な道具と材料

  • 道具
    • 電動ドライバー
    • のこぎりまたはジグソー
    • レベル(水平器)
    • メタル
    • ハンマー
    • クランプ
    • カッターナイフ
    • シール材(必要に応じて)
  • 材料
    • 新しい室内扉と枠(ドアセット)
    • ヒンジ(蝶番)
    • ビス・釘
    • 木材パッキン(必要に応じて)

1-2. 現場の確認

  1. 既存のドアの取り外し
    • 古い扉がある場合は、ヒンジ部分のビスを外して取り外します。
    • 扉や枠周辺の状態を確認し、修繕が必要であれば補修を行います。
  2. 開口寸法の測定
    • 新しい扉に合わせて展望寸法を正確に測定。
    • 幅、高さ、見た目をチェックし、新しい扉が適合するか確認。

2. 新しいドア枠の設置

2-1. 扉枠の調整

  • 扉枠がどこの通路部にもしっかり収納できる、必要に応じて加工します。
  • 枠の外周にパッキンや隙間テープを貼ることで防音性と安定性を向上させます。

2-2. 仮固定

  • 扉枠を議論部に仮置きし、水平器で水平・垂直を確認。
  • 必要に応じて木材のパッキンを使用して微調整を行います。
  • ビスや釘を使って仮固定します。

2-3. 本固定

  • 水平・垂直を再度確認した後、ビスや釘でしっかりと固定します。
  • 固定部分はカバー材やシール材で仕上げて見た目を整えます。

360

3. 扉の取り付け

3-1. ヒンジ(蝶番)の取り付け

  1. 扉枠側と扉側にヒンジを設ける位置を測定。
  2. ヒンジを設置するための切り込み(掘り込み)を作成します。
    • 彫刻や刃物電動工具で加工する。
  3. ヒンジを固定します。
    • ビスでしっかり留める。

3-2. 扉の仮付け

  • ヒンジを利用して扉を仮付けし、開閉の具合を確認。
  • 扉がスムーズに動くか、隙間が均等か確認。

3-3. 微調整

  • 扉がスムーズに閉まらない場合は、ヒンジ位置枠や取り付け状態を調整します。
  • 扉下部の隙間を必要に応じてカットして調整します。

4. 終了作業

4-1. 金物の取り付け

  • ドアノブ・ハンドル
    • 指定の位置に穴を開けて取り付けます。
    • 鍵付きの場合は、ラッチ部分やロック機構を正確に設置。
  • ストライクプレート
    • 枠側に取り付け、扉が確実に閉まるように調整します。

4-2. 隙間の埋め合わせ

  • 扉枠と壁の間に隙間がある場合、シール材やパテで見る。
  • 美観を整えるため、モールやカバー材を整える。

4-3. 動作確認

  • 扉の開閉がスムーズか、鍵が正しく機能するかを確認。
  • 仕上がりを全体的にチェックし、必要があれば再調整します。

5. 注意事項

  1. 開口部の正確な測定
    • 寸法が合わないと施工後に調整が必要になり、手間がかかります。
  2. 水平・垂直の確認
    • 扉が歪むと、見た目や機能に影響が出るため、レベルを使って正確に調整します。
  3. 壁の材質と状態
    • 壁が石膏ボードの場合はアンカーを使用するなど、材質に応じた施工が必要です。
  4. 安全性の確保
    • 扉が重い場合は、施工中に倒れないようにしっかりと耐えます。
  5. 使用する金の耐久性
    • 頻繁に使う扉には高品質なヒンジやノブを選びます。

室内ドアの取り付け工事は、正確な測定と丁寧な調整が重要です。プロに依頼する場合でも、自分で行う場合でも、これらの手順を踏むことでゆっくりし、美しい仕上がりを実現できます。

 

◆◆ 神奈川県内・湘南地域などの外構・エクステリア・リフォーム・新築工事なら茅ヶ崎の㈱鳶相田におまかせ!! ◆◆

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

茅ヶ崎に生まれ茅ヶ崎で育ち茅ヶ崎を愛する

株式会社 鳶相田
一級建築士事務所

【本社】
〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2-1-11
TEL: 0467-55-8618 FAX:0467-51-5360
【厚木支店】
〒243-0812 神奈川県厚木市妻田北1-1-20
TEL: 046-240-9787 FAX:046-240-9788
【堤事業所】
〒253-0006 神奈川県茅ヶ崎市堤3227
TEL: 0467-73-8590

株式会社鳶相田 URL: https://tobi-aida.com
スタイルアイホーム  URL: https://www.style-aihome.com/
一般社団法人ローカルイノベーション湘南 URL: https://localinnv.shonan-1.com/
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@californiabase

詳しくは写真クリックするとブログで細かく見れます♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
詳しくは写真クリックするとブログで細かく見れます♪

 

TOP