chapter20241120【 インターロッキング|施工】:神奈川県内・湘南地域の外構なら㈱鳶相田

株式会社 鳶相田

0120−978−843

〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2-1-11

営業時間:8:00~17:00

インスタグラム
lv

chapter20241120【 インターロッキング|施工】:神奈川県内・湘南地域の外構なら㈱鳶相田

外構工事

2024/11/20 chapter20241120【 インターロッキング|施工】:神奈川県内・湘南地域の外構なら㈱鳶相田

の施工は、庭や外構において美観や機能性を兼ね備えた舗装方法です。

インターロッキングブロックは、組み合わせて敷設することで舗装面を形成し、耐久性が高く、デザイン性にも優れています。

以下に、インターロッキングの施工手順を詳しく説明します。

◆◆ 神奈川県内・湘南地域などの外構・エクステリア・リフォーム工事なら茅ヶ崎の㈱鳶相田におまかせ!! ◆◆

368

1. 施工準備と設計計画

  • デザインの決定: インターロッキングのデザインパターンや敷設範囲を決めます。直線や曲線、色の組み合わせなどを考慮し、全体のレイアウトを設計します。
  • 材料の準備: インターロッキングブロック、下地材(砕石や砂)、道具(スコップ、レーキ、プレートコンパクターなど)を準備します。ブロックの種類や色は庭のデザインに合わせて選びます。

2. 施工範囲の掘削

  • 掘削作業: インターロッキングを敷く場所を、ブロックの厚みや下地材の厚みを考慮して掘り下げます。通常、掘削深さは10~20cm程度が一般的です。歩道や車道の場合、使用用途により深さを調整します。
  • 排水勾配の調整: 掘削時に、排水のための勾配(1〜2%程度)を設けます。これにより、雨水が溜まらず、スムーズに流れるようにします。

369

3. 下地の施工

  • 砕石敷設: 掘削後、下地材として砕石を敷きます。通常、粒径20〜40mm程度の砕石を使用し、厚さ10〜15cm程度に敷き詰めます。これにより、インターロッキングが安定して沈み込みにくくなります。
  • プレートコンパクターで転圧: 砕石を敷いた後、プレートコンパクターで転圧し、しっかりと締め固めます。これにより、基礎が安定し、ブロックが動かないようになります。

4. 砂層の敷設

  • 砂の敷設: 砕石の上に細かい砂(粒径0〜5mm程度)を敷き、厚さ2〜3cmに均等に広げます。この砂層がインターロッキングブロックの下地となり、ブロックの高さ調整に重要な役割を果たします。
  • レーキで均等にする: 砂を均等に敷き詰め、レーキを使って表面を平らに整えます。水平器を使って高さが均一になるように確認し、さらに排水勾配が維持されているかもチェックします。

5. インターロッキングブロックの敷設

  • ブロックの配置: デザインに基づいて、ブロックを砂の上に敷いていきます。ブロック同士を密着させて並べ、隙間ができないようにします。デザインパターンに従って正確に並べ、曲線部分や端の調整が必要な箇所ではブロックをカットします。
  • ブロックの高さ調整: 敷いたブロックの高さを確認し、必要に応じて砂の量を調整しながら水平を保ちます。排水勾配も確認し、適切な傾斜が保たれているかチェックします。

6. ブロックの固定・仕上げ

  • プレートコンパクターで再転圧: 全体のブロックが敷き終わったら、再度プレートコンパクターを使って表面を転圧します。これにより、ブロックが下地の砂にしっかりと固定されます。
  • 目地砂の充填: 目地(ブロックとブロックの間)に細かい砂を撒き、箒などで砂を隙間にしっかりと入れます。この作業を繰り返し、ブロック同士がしっかりと固定されるようにします。

7. 仕上げと清掃

  • 余分な砂の除去: 目地に砂を充填し終えたら、表面に残った余分な砂を掃き取ります。ブロックの表面をきれいにし、仕上げます。
  • 最終確認: 全体の高さや水平、排水勾配が適切かを確認し、施工完了となります。

370

8. アフターメンテナンス

  • 定期的な目地砂の補充: 使用に伴い目地の砂が減ることがあるため、定期的に砂を補充します。
  • 清掃や補修: ブロックが汚れたり、破損した場合には清掃や補修を行います。特に車の出入りがある場合は、ブロックの沈み込みなども注意が必要です。

インターロッキングの施工は、庭や外構を美しく仕上げると同時に、耐久性やメンテナンスのしやすさも兼ね備えています。庭のデザインや使い方に応じて、最適なブロックとパターンを選びましょう。

 

 

◆◆ 神奈川県内・湘南地域などの外構・エクステリア・リフォーム工事なら茅ヶ崎の㈱鳶相田におまかせ!! ◆◆

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
茅ヶ崎に生まれ茅ヶ崎で育ち茅ヶ崎を愛する

株式会社 鳶相田
一級建築士事務所

【本社】
〒253-0084 神奈川県茅ヶ崎市円蔵2-1-11
TEL: 0467-55-8618 FAX:0467-51-5360
【厚木支店】
〒243-0812 神奈川県厚木市妻田北1-1-20
TEL: 046-240-9787 FAX:046-240-9788
【堤事業所】
〒253-0006 神奈川県茅ヶ崎市堤3227
TEL: 0467-73-8590

株式会社鳶相田 URL: https://tobi-aida.com
スタイルアイホーム  URL: https://www.style-aihome.com/
70年代不動産  URL: https://70fudosan.shonan-1.com/
一般社団法人ローカルイノベーション湘南 URL: https://localinnv.shonan-1.com/
公式YouTubeチャンネル:https://www.youtube.com/@californiabase

詳しくは写真クリックするとブログで細かく見れます♪

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

TOP